夏の陣決戦、国会包囲総がかり行動に参加してきました。
今回初めて国会前デモに参加されるKMT先生と東京駅で待ち合わせて、ご案内。
国会議事堂前駅や永田町からでは規制もかかり、国会正面にたどり着くのは難しいと判断、霞ヶ関駅から歩いて向かいました。日曜の霞ヶ関駅なんて普段はほとんど乗客もいないのに、今日は国会目指す人で駅が活気づいていました。この時点でかなりの動員の予感。
国会正面にたどり着くと、今日は機動隊もある程度腹をくくっているのか、いつもはない車道封鎖の準備がされていました。ところが、左側歩道からメインステージ目指していくと、公園入り口に警官が何名も立ち、人々を懸命に公園内に誘導していました。国会正門前に人を通さない姑息な工夫か。
途中、創価学会の人達が、公明党への訴えかけの書名を求めていたのでご協力。その様子がテレビ局のカメラに収められていました(日テレNews24:1分28秒あたり)。これを見つけてくださったのは、かつての教え子のお母さん。よくお気づきになりました。私、そんなに目立ちます?
歩道からしばらく様子をうかがっていると、13:30過ぎに、ある一団が車道を一斉に国会に向かって行進していきました。それを黄色テープを持った警官たちが囲い込んで押し戻そうとする背後で、それまで歩道でコールをしていた一団が、白黒風船の束を持って中央分離帯まで移動、それから一斉に人々が車道にあふれ出しました。機動隊もなすすべなく、人々の波に飲まれていき、規制を諦めた様子。肩を落として歩く若い機動隊員に、持っていたプラカードを差し出して、「よかったら使います?」とちょっかい出してみましたが、無視されました。場合によっては鉄柵突破で逮捕者が出てもおかしくない状況にもかかわらず、手際よく短時間で一気に突破したのは、かなり綿密周到に計画されていたのではないかと思われました。
それは、ほどなく披露されたサプライズからもよくわかりました。国会前の車道が人で埋まった頃、「安倍やめろ!」と書かれたドデカい垂れ幕が、例の白黒風船の束に吊り下げられて国会に向けてゆっくりと進んでいったのはあっぱれでした。
皮肉だったのは、普段歩道に封じ込められている方が、メインステージで行われるスピーチがよく見え、よく聞こえるのですが、今日はもうあちこちでばらばらにコールがかかり、ほとんど聞こえませんでした。
ともあれ、これまでの抗議行動はことごとく歩道に封じ込められていたことを考えると、正門前の車道を人が埋め尽くしていたのは感無量でした。
4時近くまで声を上げて任務終了、KMT先生と打ち上げに向かいました。その道すがらも、多くの人がどんどん国会前に向かっていましたから、かなり遅くまで相当な人出だったのではと想像します。
打ち上げは有楽町のガード下にある、玉菊にて。長野から駆けつけていらした先生とも合流し、楽しく互いの労をねぎらい、デモの成功を祝いました。見渡すと、店内はほとんどがデモ帰りの客。お店の人も、デモ景気だって驚いていました。経済波及効果もあった総がかり行動でした。